茨城県立佐和高等学校
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田636-1 電話:029-285-1819 FAX:029-285-8401
茨城県立佐和高等学校
〒312-0061 茨城県ひたちなか市稲田636-1 電話:029-285-1819 FAX:029-285-8401
2015 佐和高校サッカー部活動報告
2015年(平成27年)の本校サッカー部の活動を報告します。
リンクページ 2019佐和高サッカー部活動報告
2018年佐和高サッカー部活動報告
2017年佐和高サッカー部活動報告
2016年佐和高サッカー部活動報告
茨城県サッカー協会(2種)リンク
第94回 全国高校サッカー選手権大会 茨城県大会に向けて、長谷川 俊キャプテンと大内 啓行監督にチームの紹介と大会への意気込みをお聞きしました。
◆試合結果(平成27年10月18日)
1回戦突破!!
全国高校サッカー選手権大会茨城県予選会
1回戦 佐和高校 6-0 下館一高
選手権茨城県大会1回戦に臨みました。序盤は緊張のせいか動きのかたい選手も見られましたが,先制点を挙げてからは徐々に緊張もほぐれ,自分たちのスタイルであるパスサッカーを貫くことができました。
試合に出場している選手だけでなく,用具の準備や応援をしてくれるサポートメンバー,会場に駆けつけてくださった大勢の保護者の皆さんが一丸となって勝ち取った勝利でした。
2回戦(対日立一高)を万全の状態で迎えられるよう,しっかりと調整していきたいと思います。引き続きご声援よろしくお願いいたします。
◆試合結果(平成27年10月24日)
3年生引退!お疲れさまでした!!
全国高校サッカー選手権大会茨城県予選会
2回戦 佐和高校 0-1 日立一高
選手権茨城県大会2回戦に臨みました。互いの力が拮抗し1点を争う緊迫した試合展開の中で、延長戦も視野に入った後半35分に先制点を与えてしまい、惜しくも2回戦敗退となりました。
3年生は今大会をもって引退となりますが、彼らのサッカーに取り組む真摯な姿勢が後輩に引き継がれ、新チームが今回の悔しさを晴らしてくれることを期待しています。
保護者の皆さんをはじめ、これまで3年生をサポートして下さった方々に感謝申し上げます。また、今後とも佐和高サッカー部へのご声援よろしくお願いいたします。
新人大会の地区予選に臨みました。パスが思うようにつながらず,チームの理想とするパスサッカーとは程遠い内容でしたが,もぎ取ったPKを確実に決め,なんとか勝利を収めました。県大会初戦(1月15日11:00~ 於セキショウチャレンジスタジアム)は常総学院と対戦することが決定しました。ご声援よろしくお願いいたします。
【1日目】水戸桜ノ牧高校会場
佐和A 1 - 1 新島学園(群馬)
佐和B 1 - 0 成城学園(東京)
佐和C 0 - 6 水戸啓明
【2日目】
佐和A 10 - 0 FC.バルツォ
佐和A 1 - 2 上田東(長野)
佐和B 2 - 0 常磐大高
佐和C 0 -11 水戸ホーリーホックユース
【3日目】
佐和A 5 - 1 常翔学園(大阪)
佐和B 0 - 0 前橋高校(群馬)
佐和C 0 - 2 水戸工業