箏曲部の概略
【平成23年度まで】 箏(こと)同好会として活動。校内の朗読講座、文化祭などで演奏。
【平成24年度】 箏曲部(そうきよくぶ) に昇格。11月平成24年度茨城県高等学校総合文化祭第47回高等学校音楽会日本音楽部門初参加
【平成25年度】 5月プロスペクトガーデンひたちなかで初めてのボランティア演奏,6月 水戸地区音楽会参加,8月さわの森でボランティア演奏,10月平成25年度茨城県高等学校総合文化祭参加,他校との合同演奏初参加
【平成26年度】7月第38回全国高等学校総合文化祭いばらき総文祭日本音楽部門で文化連盟賞受賞,1月さわの森ボランティア演奏
【平成27年度】6月水戸地区音楽会参加,7月 第39回全国高等学校総合文化祭びわこ総文祭日本音楽部門で文化連盟賞受賞
【平成29年度】6月第38回水戸地区高等学校音楽祭参加,10月茨城県高校総合文化祭音楽祭参加
【平成30年度】8月信州総文祭参加。10月茨城県高校総合文化祭音楽祭参加
〇顧問 大越先生,栗田先生 
 外部講師:岡本千邦子先生
 (同好会草創期よりご指導)
〇部員数 3年5名,2年6名,1年7名

【部長よりひとこと】
 私たち筝曲部は、全国総合文化祭出場を目標に練習しています。外部講師の岡本先生のご指導の下、火曜日と木曜日の週2回コスモホールの二階で活動しています。私達の主な発表の場は校内での文化部発表会や県民文化センターで行われる音楽会、老人ホームでのボランティアなどです。人数は少ないですが、部員一丸となって頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
お知らせ
令和3年度体験活動(文化部)発表会
 11月25日(水)6時間目,体育館で体験活動(文化部)発表会が行われました。箏曲部は東海村で先月演奏した吟遊歌」を再び演奏しました。体育館はコロナ感染防止のため1,3年生のみの鑑賞となり,2年生は各教室で大型モニターによるオンライン中継で楽しんでいただきました。(本校初の試みでした)
お知らせ
東海村文化祭で合同箏コンサートに出演
 令和2年10月31日(土),東海村東海文化センターで,「東海村文化祭2020参加箏コンサート」が開かれました。本校箏曲部にも参加の声がかかり,出演させていただきました。一般客の前での演奏は1年ぶりのことなので大変緊張しましたが,日頃の稽古の成果が十分発揮できた演奏だったと思います。コロナに負けず,地道に稽古に励んだ部員の演奏をお楽しみください。
 〇演奏曲「吟遊歌」
お知らせ
3年生最後の校内発表会
 新型コロナのため,6月の水戸地区音楽祭が中止となり,8月の全国高文祭も中止となりました。そのため,3年生部員の引退となる節目の発表会がなくなってしまったため,7月22日(水)放課後に,箏曲部校内発表会を開催しました。
 新入生も休校明けの6月から7名が入部してくれ,まだ練習初めて1ヶ月程度ですが,何とか合奏曲1曲を覚えて,この日を迎えました。会場の多目的ホールに大勢の生徒,先生が来てくださり,部員一同,音楽祭のような緊張感を持って全力で演奏することができました。3曲を無事に弾き終え,会場には大きな拍手が沸き起こりました。この日をもって3年生5名は引退することとなりました。ありがとうございました。
【演奏曲】①さん・さん・さくら(全員合奏) ②手事 第1楽章(3年櫻井独奏) ③夢の輪(2,3年生合奏)

お知らせ
部活動紹介  ~あなたも「この音とまれ!」~
 令和2年4月10日(金)午後,体育館で恒例の新入生部活動紹介が行われました。しかし,今年は新型コロナウイルス感染拡大のため,各部の持ち時間を減らし,実演無しという縮小形態となりました。演奏が聴きたい人,お琴に触ってみたい人はぜひ,放課後コスモホールに来てください!
お知らせ
小学校でボランティア演奏
 令和2年1月30日(木),
 筝曲部は 久慈川三育小学校(日立市)にてボランティア演奏会を行いました。箏曲部としては初めて小学校を訪問させていただきました。児童生徒は,1年生から6年生まで合わせて20名という小さな小学校でした。子供たちは,私たちの演奏を最後まで熱心に聴いてくれて,「また来てくださいね」とうれしい言葉をかけてくれました。
 演奏会の後は,外部指導者の岡本先生にご指導していただき,子供たち全員が「さくらさくら」を弾けるようになりました。小学生たちと一緒に演奏もできて,私たちも楽しい時間を過ごすことができました。

お知らせ
茨城県高校総合文化祭音楽会
 令和元年11月15日(金)に,ひたちなか市文化会館で,「茨城県高等学校総合文化祭第54回音楽会」が開催され,箏曲部は今年も温覚会に出場しました。
 今年は橋本みぎわ作曲「龍星群」を演奏しました。この曲は高校生に大人気のアニメ「この音とまれ」のなかに登場する曲です。物語の中では主人公たちが箏曲部の存続をかけて全校生徒の前で演奏します。


お知らせ
ホテルレイクビューのコンサートに参加
 令和元年8月10日(土),水戸駅南のホテルレイクビュー水戸「高校生による無料コンサート2019」が行われました。本校箏曲部の他,勝田高校オーケストラ部,水戸工業ジャズバンド部,水戸二高ダンス部など6校の音楽系文化部が発表しました。
 箏曲部は,3年生が引退し,新体制で臨んだ演奏会でしたが,お客様からたくさんの拍手をいただいて楽しく演奏することができました。
 7曲演奏した中から,「さんさん・さくら」 を動画でお楽しみください。

〇とき 令和元年8月10日(土)14:00~
〇ところ ホテルレイクビュー水戸 飛天の間
〇出演団体 ちらし参照


△さんさん・さくら
お知らせ
水戸地区音楽会に参加 ~3年生最後の演奏会~
 令和元年6月6日(木),ザ・ヒロサワ・シティ会館(県民文化センター)で行われた第40回水戸地区高校音楽会に参加しました。参加者は3年4名,2年4名,1年6名です。演奏曲は,沢井忠夫作曲「音きらら」です。3年生にとっては最後の演奏会となりました。緊張しましたが,満足できる演奏が出来たと思います。

 ◁楽屋での準備
 
お知らせ
ボランティア演奏活動 in サンライズ湊
 箏曲部は,平成31年4月6日(土)にひたちなか市阿字ヶ浦にある介護老人保健施設「サンライズ湊」でボランティア演奏会を行いました。
初めて訪問させていただいた施設でしたが,みなさん大変歓迎して下さって,私たちも楽しく演奏させていただきました。皆さん,「おぼろ月夜」や「北国の春」など,演奏に合わせて一緒に歌って下さいました。
お知らせ
ボランティア演奏活動 in プロスペクトガーデン
 平成31年2月23日(土),学校近郊の老人福祉施設「プロスペクトガーデンひたちなか」において箏曲部が演奏会をおこないました。これは箏曲部がボランティア活動として毎年行っているものです。
 今回は30名を超える入居者の方々が集まって下さり,「うれしいひなまつり」や「荒城の月」などは演奏に合わせて,一緒に歌ってくれました。
お知らせ
県高校総文祭総合開会式に参加!
 平成30年11月5日(月)茨城県民文化センターで平成30年度茨城県高校総合文化祭総合開会式が行われ,本校から箏曲部と吟詠剣詩舞同好会が参加し,部門別発表を行いました。
お知らせ
体験学習発表会(文化部発表会)
 平成30年10月17日(水)午後,体育館で平成30年度体験活動発表会が行われました。これは全校ボランティアデーをはじめ,本校のボランティア活動の全体報告(生徒会)や家庭クラブの入賞研究発表,文化部の発表など1時間に渡って行われました。箏曲部は8名で「箏三重奏 螺鈿(らでん)」を発表しました。(この曲は今秋の茨城県総文祭で発表する予定の曲です。)

お知らせ
2018信州総文祭に参加!
 平成30年8月10日,長野県塩尻市のレザンホールにて,2018信州総文祭・日本音楽部門に出場してきました。惜しくも入賞は逃してしまいましたが,部員たちは日頃の練習の成果を発揮し,気持ちよく満足のいく演奏ができました。
【部員の感想より】3年 山田美咲
 私たち佐和高校箏曲部は,8月10日に長野県で開催された全国高等学校総合文化祭に日本音楽部門の茨城県代表として参加してきました。
 私たちが演奏した曲は,沢井比可流作曲「絵空箏」です。絵空箏とは現実を遙かに超えた美しさ,響き,存在のことです。この曲を弾き始めたのは3月の後半です。曲を練習していくなかで一つ一つの音を合わせることがとても大変でした。そこで,私たちはそれぞれの音を合わせるために,まずパート内で音を合わせることから始めました。最初は自分が弾くことに精一杯でしたが,繰り返し練習することで回りの音を意識して弾けるようになりました。
 本番前のリハーサルでは,慣れない舞台に緊張してしまい,演奏がとても速くなってしまいました。次の日,宿での練習はリハーサルでの反省を踏まえて緊張感を持って取り組みました。本番では笑顔を大切にして,自信を持って演奏することができました。入賞はできませんでしたが,この経験を生かして後輩にはこれからも頑張ってほしいと思います。(茨高文連会報第55号より)

お知らせ
壮行会  ~全国総文祭(信州大会)に出場します!~
 平成30年度全国高校総合文化祭(信州総文祭2018)が8月7日から長野県で開催され,本校箏曲部は今年も信州大会への参加が決まりました。7月20日の全校集会で壮行会が開かれ,校長先生,生徒会から激励の言葉を頂き,全校生の前で演目「絵空箏」を披露しました。大会では日頃の練習成果を遺憾なく発揮し,悔いの残らない演奏をしてきたいと思います。

  △弓道部,吟詠剣詩舞同好会と一緒に壮行会を開いていただきました。

  △挨拶する箏曲部部長の山田さん(3年)

 △箏曲部を紹介する顧問の大越先生

 △ステージで演奏曲を披露する箏曲部員
お知らせ
平成30年度 第39回水戸地区高校音楽祭
 平成30年6月6日,茨城県民文化センター大ホール

◁大塚カラー撮影。無断転載を禁ず。
お知らせ
部活動紹介
 平成30年4月12日(木)午後,恒例の新入生部活動紹介が行われました。3名の部員で演奏を披露しました。

お知らせ
平成29年度体験学習・文化部発表会
 平成29年11月29日(水)午後,体育館において体験学習・文化部発表会が行われました。箏曲部は8名の部員で「箏四重奏 まほら」をステージで演奏しました。
お知らせ
茨城県高校総合文化祭音楽祭に参加
 平成29年10月22日(日)県民文化センター大ホール平成29年度茨城県高等学校総合文化祭・高校音楽祭が行われました。本校からは箏曲部,吟詠剣詩舞同好会,吹奏楽部が参加しました。箏曲部は音楽祭のトップバッターとして「箏四重奏 まほら」を演奏しました。
お知らせ
佐和高祭で演奏
 平成29年6月16,17日に第11回佐和高祭(文化祭)が行われ,箏曲部は17日の一般公開において多目的ホール図書館で演奏を披露しました。多目的ホールでは大勢のお客様が熱心に鑑賞してくださり,また,図書館では茶道部の茶会とのコラボで演奏し,来校者にお茶と箏曲を楽しんでいただきました。ご来場ありがとうございました。
お知らせ
部活動紹介
 平成29年4月12日(水)午後,体育館で恒例の新入生部活動紹介が行われました。新入生の皆さん,是非,入部してくださいね!
お知らせ
平成28年度 文化部発表会
 11月9日(水)午後,文化部発表週間における体験活動発表会が体育館で行われました。箏曲部は4名の部員で「Kのための斗為巾(といきん)」を演奏しました。難しい曲でしたが,日頃の練習成果を全校生徒の前で十分に披露することができました。

お知らせ
第37回水戸地区高等学校音楽会に参加

2016年6月9日(木)
茨城県立県民文化センター大ホール
吟詠剣詩舞同好会,吹奏楽部と一緒に出演しました。
お知らせ
部活動紹介
 平成28年4月12日,新入生部活動紹介が行われました。箏曲部も積極的にPRし,新入生の勧誘を行いました。新入生の皆さん,是非,入部してください。
 
お知らせ
「さわの森」ボランティア訪問演奏
 平成28年2月28日,箏曲部では学校近郊にある特養老人ホーム「さわの森」を訪問し,恒例の琴のボランティア演奏会を行いました。入所者の方々にとても喜んで貰えました。次回の演奏までにさらに腕を磨いてきたいと思います。
 
お知らせ
平成27年度文化部発表週間 ステージ演奏

11月11日,体育館ステージにて。
今回は「となりのトトロ」,「カントリーロード」など3曲を演奏しました。
報告

第39回 全国高等学校総合文化祭 2015滋賀びわこ総文に出場!!

日本音楽部門 演奏曲「砧三章」   平成27年7月31日,8月1日 びわ湖ホール(大津市)

 △滋賀びわこ総文祭会場入り口にて。講師の岡本先生のご指導の下,頑張りました。 △本番に向けて緊張のリハーサル風景


総文祭に参加した感想  

三年 坂田美穂

 私たち佐和高校箏曲部は,大津市で開催されたびわこ総文祭日本音楽部門に出場しました。今回私たちは「砧三章」という曲を演奏しました。砧とは,アイロンのない時代に洗濯した布を台にのせて棒や槌でたたいて柔らかくしたり,皺をのばすための道具のことです。その砧地の軽快なリズムの絡みと流れの一章と三章など,入部したばかりの一年生を含めた私たちに表現することは難しかったです。それでも男子の力強さと女子の柔らかさを合わせて,私たちらしい砧三章を演奏しようと心掛けました。

 本番当日,全国の代表校の皆さんの迫力や心にスッと入ってくるような素晴らしい演奏圧倒されました。自分たちも,九分間も演奏していたのかと思うくらいに本当にあっという間でした。緊張していたせいもあったと思いますが,それぞれ楽しむことができたのではないかと思います。

 こうして総文祭という大きな舞台に立つことができたのは,顧問の先生,外部指導の先生の熱心なご指導と部員の頑張り,周りの方々の支えのおかげです。高校在学中に二度も総文祭を経験できたことをとても嬉しく思います。後輩たちも今回学んだことがあったと思うので,それを今後の部活にいかして頑張ってほしいです。 (茨高文連会報第49号掲載)

平成24年度 活動の様子