“君の心に聴け” The truth is always in your mind
“君の心に聴け” The truth is always in your mind
令和5年度 第1回学校説明会
1 期日 ひたちなか市内の中学校 令和5年8月1日(火)
ひたちなか市以外の中学校 令和5年8月2日(木)
※両日とも自家用車での来校は可能ですが、駐車場の数に限りがございます。
知人との乗り合わせや、自家用車以外の交通手段等をご検討ください。
近隣商店や路上に駐車することのないようお願いいたします。
2 申込期間 6月26日(月)~7月6日(木)※申込期間は終了しました。
3 申し込みキャンセルまたは欠席
前日までに下記「学校説明会キャンセル・欠席・連絡等フォーム」により連絡する。
(止むを得ない場合は当日の朝に電話連絡する。)
「学校説明会キャンセル・欠席・連絡等フォーム」←クリックするとフォームが開きます
※ 詳細は下記実施要項をご確認ください。
R5学校説明会要項←クリックするとPDFファイルが開きます
令和4年度 第1回学校説明会の報告
7月30日(土)・31日(日)の2日間にわたり、中学生学校説明会が行われました。
新型コロナウィルス感染症の感染予防対策として、全体会を各教室にてオンライン中継で実施し、部活動は見学のみとしました。各教室の人数制限を設けて、全体会を4回に分け、中学生625名、保護者313名の合計938名の皆様にご参加いただきました。感染症予防対策にご協力いただき、ありがとうございました。
在校生とともに佐和高の魅力をご紹介いたしました。みなさんの受検を心からお待ちしております。
☆11月3日(文化の日)に第2回学校説明会を実施予定です。参加ご希望の方は、本校HPに掲載予定の案内をご覧ください。
受付の様子 ようこそ、佐和高へ! |
受付の様子 |
オンラインでの「全体会」の様子 |
オンラインでの「全体会」の様子 |
佐和高生による校内案内の様子 |
佐和高生による校内案内の様子 |
部活動見学の様子(吹奏楽部) 音楽室にて |
部活動見学 ハンドボールコートにて |
令和3年度 第2回学校説明会
11月3日(水)、中学3年生対象の第2回学校説明会(部活動見学会)を実施しました。新型コロナ禍のなか、約550名の生徒、保護者が来校してくれました。短時間でしたが、今年度は新型コロナウィルス感染症予防対策として部活動の体験は行わずに部活動見学を行いました。
また、全体会の学校概要紹介では、生徒会長が説明させていただきましたが、「ハキハキして説明が分かりやすい」と出席された方から高評価をいただきました。ありがとうございました。
本校の学校説明会に参加された方、ホームページをご覧くださった方、
ぜひ、本校を受験してください!お待ちしています!
〇内容
《全体会》 Welcome Concert、学校概要説明(校内オンライン中継)
《校内案内》 校内案内・質疑応答
《部活動見学》硬式野球(男),サッカー(男),陸上(男女),バスケットボール(男女),バレーボール(女)、硬式テニス(男女)、卓球(男女),剣道(男女),ハンドボール(女),吹奏楽(男女)
※弓道(男女)は公式戦のため見学なし
《動画紹介》 スケート部、箏曲部、
《展示紹介》 書道、美術、文芸、JRC、科学、写真、朗読、茶道
◆受付(バレーボール部) | ◆welcome Concert(吹奏楽部) |
◆全体会の様子 | ◆学校紹介(生徒会長) |
◆学校案内(校舎案内) | ◆文化部の展示 |
◆部活動見学(体育館) | ◆部活動見学(グランド) |
◆welcome Concertの様子 Full | ◆学校紹介の様子 |
9月25日(土)・26日(日)開催予定の第1回学校説明会は、新型コロナウイルス感染予防の観点から、誠に申しありませんが開催を中止させていただきますのでご了承ください。
〇内容 歓迎コンサート,学校概要説明,諸注意,部活動体験
《体験実施部》 硬式野球(男),サッカー(男),陸上(男女),バスケットボール(男女),バレーボール(女),
《見学のみ》 弓道(男女)
△受付は毎回バレー部が担当してくれます。 | △生徒会は案内,誘導で優しく中学生をおもてなししました。 |
△吹奏楽部が体育館で歓迎ミニコンサーを行いました。 | △バレー部の体験入部には6名の中学生が参加してくれました。 |
感染防止上,様々な制約があるなか,参加者の感想は大変良好なものでした。皆さんの受験を心からお待ちしております。
☆11月3日(文化の日)に部活動体験のみ実施予定です。ご希望の生徒さんは,今後,本校HPに掲載予定のご案内をご覧ください!
△9/19朝の受付(第1部) | △全体会での渡邊校長の歓迎挨拶 |
△学校紹介ビデオの上映 | △山口情報部長による本校のICT教育の紹介 |
△体育館でバスケットボール部,バレー部の練習を見学 9/19 | △吹奏楽部の練習見学 9/20 |
夏休みの説明会に参加できなかった方は奮ってご参加下さい。お待ちしております!
〇日時 令和元年11月4日(月)振替休日 9:00~11:00
〇実施する部活動 野球,サッカー,女子バレーボール, 男子・女子バスケットボール, 弓道部,ハンドボール, 朗読
令和元年7月30日(火),31日(水)の2日間にわたり,佐和高校学校説明会を行いました。第1日目はひたちなか市内の中学校を主に約500名の中学生,保護者,先生が参加してくれました。第2日目はひたちなか市以外の中学校を主に約450名の参加者がありました。梅雨明け直後で33度の真夏日となりましたが,部活動体験参加者も含めて熱中症も出ず,みなさん,満足して参加していただきました。ぜひ2月にはみなさんの受検願書をお待ちしております。
なお,秋には第2回目の学校説明会(部活動見学)を予定しております(11月4日)
△第1日目 受付の様子。 | △第1日目 全体説明会(渡邊校長あいさつ) |
△第1日目 吹奏楽部の歓迎演奏会 | △在校生による学校案内 |
△保護者の前で発声練習をする朗読部 | △陸上部 体験入部 |
△野球部 体験入部 | △卓球部 体験入部,見学 |
△第2日目 受付の様子。箏曲部の琴の音色でお出迎え。 | △バレー部体験入部 |
~佐和高校第2回学校説明会~
夏の説明会に来られなかった生徒の皆さん,一度本校に来てみませんか?
特色選抜での受検を考えている方は,ぜひ部活動の見学をして下さい!
〇日時 平成29年11月20日(月)~11月27日(月) 15:30~(休日・祝日除く)
〇内容 学校概要説明,校舎見学,部活動見学
〇申込方法:教務部 辻元誠之 029-285-1819
〇会場:水戸三の丸ホテル
〇7月24日(月) 参加355名,7月25日(火) 参加395名
〇受付 8:30~8:50 全体説明 9:00~9:30 ~吹奏楽部の歓迎演奏(25日のみ)~
△体育館へ向かう中学生 | △歓迎の挨拶をする生徒会長 |
△教頭先生から学校全般の紹介 | △進路指導部長添泉先生の進路状況説明 |
△国語科横山先生の模擬授業 | △理科(生物の)の小野瀬先生の模擬授業 |
△社会(日本史)の根本先生の模擬授業 | △バレー部の体験入部 |
〇会場:水戸三の丸ホテル
夏の説明会に来れなかった生徒さんはぜひ,一度本校に来てみませんか?
〇期日 7月25日(月),26日(火)の2日間で実施。9:00~12:00
〇参加生徒数 7/25 370名(12校) 7/26 397名(48校) 計767名
〇内容 全体説明(カリキュラム、進路状況、特別活動紹介)、吹奏楽部演奏、模擬授業、校内施設・部活見学、部活動体験(野球、女バレー)
△梅雨明け前なのでまだ涼しさのある体育館でした。 | △教頭先生の学校説明に真剣に耳を傾ける中学生。 |
△恒例,吹奏楽部の歓迎演奏会。3曲演奏しました。※動画はこちら | △迫力のある演奏に引率の先生,保護者も魅了されていました。 |
△模擬授業の様子。 | △各教科の先生が中学生向きに楽しい授業を展開。 |
△中学校の授業とはちょっと違いましたか? | △教室は扇風機しかありませんが,風通しの良い教室です。 |
△短時間でしたが,本校の名物先生たちに会えましたね。 | △バレー部体験入部 2日間で20名が参加しました。 |
7月25日(月),26日(火)の2日間で実施。9:00~12:00
(原則として25日はひたちなか市内の中学校,26日はひたちなか市外の中学校)
受付 8:30~8:50
全体説明 9:00~9:30
~吹奏楽部の歓迎演奏~
模擬授業,体験入部,学校見学 10:10~12:00
~体験入部は野球部,女子バレー部が実施~
☆申込は締め切りました。