お知らせ

令和4年度 学校行事紹介

お知らせ

ピアノとクリスマスツリー

多目的ホールにはピアノが常設されています。また、12月になるとクリスマスツリーが設置されます。そんな多目的ホールは佐和高生の憩いの場です。待ち合わせをしたり、勉強をしたり、思い思いの時間を過ごしています。

今年もクリスマスツリーを設置しました。いろいろなことがあった2022年もあとわずか。皆さんよいお年をお迎えください。

お知らせ

文化部活動発表会を行いました

令和4年12月22日(木)。体育館での文化部活動発表会です。コロナ感染拡大のため、当初予定していた12月1日から延期となりました。また、本来は授業公開とセットの行事でしたが、授業公開は中止です。密集を避け、生徒たちは教室での鑑賞となりました。

筝曲部の演奏に始まり、科学部の大会報告、朗読部の群読、と進み、最後は吹奏楽部の演奏でした。締めは定番、「宝島」です。

冷たい雨の降る中、ご来校くださった保護者の皆様、ありがとうございました。日ごろからのご協力にも、この場を借りて御礼申し上げます。

   
お知らせ
お知らせ

文化部発表週間

 令和4年11月2日(水)~12月1日(木)、文化部発表週間開催中です。今年度は12月1日(木)の学校公開に合わせるため、約1ヶ月間の長期開催となります。内容はパネル展示、展示場所は多目的ホールから被服室にかけての廊下となります。美術・写真・書道・文芸・JRC・茶道の各部が参加します。今回展示をしない箏曲・科学・朗読・吹奏楽の各部も近日中にステージ発表を行います。ご来校の機会がありましたらぜひご覧ください。

お知らせ

クラスマッチ開催

 令和4年10月28日(金)、予定されていた25日が雨だったので、28日に延期となり、今度は好天に恵まれました。生徒たちはどの種目も全力で取り組み、躍動感ある姿が見られました。
 毎年恒例のクラスTシャツですが、今年はウクライナ戦争及び円安の影響で価格が高騰し、いろいろ苦労もあったようです。それでもそれぞれ工夫して、思い出に残る1枚を作り上げました。
 総合優勝は3年4組、準優勝2年5組、3位は3年6組でした。皆さんお疲れ様でした。

△体育委員による選手宣誓

△バレーボール

△バスケットボール

△卓球

△ドッジボール

△キックベース

△サッカー

△混合リレー

△大縄跳び


R4 クラスマッチ結果.pdf
クラスマッチ写真

お知らせ

芸術鑑賞会「きみはいくさに征ったけれど」
 令和4年10月19日(水)、ひたちなか市文化会館大ホールで、令和4年度芸術鑑賞会を行いました。本校では3年に一度のサイクルで芸術鑑賞会を実施しています。
 今回、鑑賞した演劇は、戦死した詩人竹内浩三と、生きる意味を見出せない現代の高校生との交流を描く「きみはいくさに征ったけれど」(青年劇場)でした。生のステージで、俳優さんの身体表現だけでなく、照明や音響など、本物の迫力に圧倒されました。感動して涙している生徒もいました。
 公演終了後は竹内浩三役の矢野貴大さんとの座談会を開いていただきました。希望者を募ったところ、17名の生徒が参加し大いに盛り上がりました。最後に矢野さんから、浩三の詩を読んで欲しい、演劇に興味を持って欲しい、そして友達を思いやって欲しいとのお言葉をいただきました。劇団の皆さん、ありがとうございました。

お知らせ

全校ボランティアデー2年ぶりの実施
 9月21日(水)午後、2年ぶりの全校ボランティアデーが実施されました。本校は教育方針の一つにボランティア活動への積極的参加をうたっています。その柱として、年1回、全校一斉にボランティア活動参加のための心構えや基礎知識を学ぶ活動を実施しています。
 1年生は毎年、体育館で東日本大震災の復興活動に継続的に携わっている石塚サントラベルの綿引社長を講師にお招きし、その活動体験をお聞きしています。ちなみに、本校野球部も毎年の岩手県ボランティアでお世話になっております。講話後に書いた感想文には「自分もボランティアをやりたい」「行動することが大切」などの言葉が並んでいました。震災の記憶やボランティアに取り組む思いが若い世代に受け継がれていることを感じます。
 2年生はクラスごとに点字、手話教室や要約筆記教室を実施しました。
 3年生は、高齢者体験・車椅子体験・「被災地に土嚢袋を送るプロジェクト」体験に参加しました。新型コロナ以前は、近郊の特養施設訪問を実施し、高齢者の皆様に喜ばれていましたが、ここ数年は訪問できていません。コロナの収束を願うばかりです。
 今後はここで学んだボランティア精神を多くの生徒が発揮してくれることでしょう。
 ↓本校のボランティア活動のページもぜひご覧ください。

ボランティア活動のページへはこちらをクリック

△1学年ボランティア講話

△難聴の方のための要約筆記を一人一台端末で。

△手話体験

△点字体験。真剣です。

△被災地に送るカラフルな土嚢袋を作っています。

△高齢者体験。杖のありがたみが分かります。

△車椅子体験。狭い板の上を通るのは大変です。

△左のスロープは学校に設置されているもの。落下防止の縁がついているんですね。

お知らせ

吹奏楽部東関東大会の壮行会を実施しました

 9月1日(木)、夏休み明けの全校集会で、吹奏楽部の東関東大会出場の壮行会を行いました。新型コロナの感染がいまだ減少しないため、今回も電子会議システムを使用し、図書館から各教室へ動画を配信しました。

 吹奏楽部は来る9月10日、ザ・ヒロサワ・シティ会館における東関東大会で全国大会出場を目指します。演奏に一層の磨きをかけるべく練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。

▲学校長の激励の言葉です。

▲顧問による部活動紹介。

▲生徒会長激励の言葉。教室へはこのような画面が配信されます。

▲吹奏楽部代表挨拶。堂々と力強く意気込みを語りました。

 

お知らせ

表彰伝達式・壮行会

 7月22日(金)、夏休み前の全校集会において、表彰伝達式及び壮行会が開かれました。今回の全校集会は新型コロナウイルス感染急拡大を受け、ビデオ会議アプリgoogle meetを使ってのリモート開催となりました。

 表彰伝達式は陸上競技部稲川さんの関東大会入賞(走り高跳び)、朗読部千田さん生田目くん勝又さんのNHK杯朗読部門県予選入賞を始めとして、他に男女テニス部、卓球部が表彰伝達を受けました。

 壮行会は、関東文芸大会に出場する文芸部、全国大会に出場するアーチェリーの松本くんを激励しました。リモートですが、各教室から温かい拍手が贈られました。また、高体連主催の大会ではありませんが、ボウリングの全国大会に出場する高橋くんの紹介も行いました。それぞれ真剣に活動してきた生徒達です。頑張って欲しいと思います。

お知らせ

全校野球応援(2回戦 対境高校)

 7月14日(木)笠間市民球場において野球の全校応援(2回戦)を行いました。対戦相手は強豪の境高校です。初回に0対2とリードされましたが、3回に連続ヒットで同点、4回に見事な機動力で2点を追加し、4対2と逆転。しかし、その裏で4点を返され4対6。その後双方得点なく、そのまま4対6で敗れました。しかし、選手達も応援席も最後まで諦めずに頑張り、健闘した選手達には温かい拍手が送られました。

 野球部員は、自分たちの試合中でもグラウンド整備を買って出るなど、プレイ以外の点でも輝いていました。応援した生徒達も、本部の方々からお褒めいただくようなメリハリのきいた応援をしてくれました。さらに、試合の後、応援関係生徒が応援席のゴミ拾いをしたのですが、2日間ともゴミは全く落ちていませんでした。いつも感じる佐和高生の素晴らしいところが今回も発揮されたと思います。皆さん、お疲れ様でした!

お知らせ

全校野球応援(1回戦 対三和高校)

 7月10日(日)、笠間市民球場において、3年ぶりの全校野球応援を行いました。例年と違い、声を出せない、立ち上がっての応援ができない等の制約がありました。しかし、声は出せなくとも気持ちが伝わる応援ができたと思います。試合は初回先制を許してしまいましたが9-2(7回コールド)で勝利。頑張る野球部を少しでも支えることができたかと、応援席一同嬉しくなりました。

お知らせ

野球部壮行会・応援練習

 7月4日(月)、朗読部壮行会の後、野球部壮行会および応援練習を行いました。全校応援が認められるのは3年ぶりであり、在校生にとっては初めての野球応援となります。

 野球部は野球の練習だけでなく、ボランティア活動や日頃の元気な挨拶など、人間力の育成に力を入れ、校内だけでなく地域からも愛され応援されています。壮行会では主将の古橋くんが力強い代表挨拶をしてくれました。

 応援団・チアリーダーについては、令和2~3年度の全校応援禁止により消滅の危機を迎えていました。しかし、令和3年度、チアリーダーが活動を再開、今年度は応援団も再開し、吹奏楽部も応援曲の練習・発表を続けてくれていたため、素晴らしい演奏と演舞を見せることができました。一般生徒も暑さの中、曲に合わせて元気に手拍子をしてくれました。

 本校にはひたむきに努力することができる生徒がたくさんいることを実感した時間でした。

 

お知らせ

祝NHK杯準々決勝進出!朗読部

7月4日(月)、朗読部の千田さん、 生田目くん、勝又さんのNHK杯出場の壮行会を行いました。

朗読部の3名は県代表として、「第69回NHK杯全国高校放送コンテスト」準々決勝に出場することが決まりました。壮行会では勝又さんが部を代表して、参加への意気込みを力強く語ってくれました。

お知らせ

祝関東大会出場!陸上競技部・アーチェリー部
 5月31日(火)、陸上競技部の稲川マルティーナさん(3学年)と、アーチェリー部(特設部)の松本啓司君(2学年)の関東大会出場壮行会を行いました。
 稲川さんは6月17日~20日、栃木県カンセキスタジアムとちぎで開かれる令和4年度関東高等学校陸上競技大会に走り高跳びの県代表として、松本君は6月4日~5日、埼玉県はらっパーク宮代で開かれる令和4年度関東高等学校アーチェリー大会に、それぞれ出場します。壮行会では力強い声で意気込みを語りました。本校生全員が応援しています。頑張ってください!

お知らせ

生徒総会開催
令和4年5月11日(水)。LHRの時間に生徒総会を行いました。
生徒会の活動計画と予算を決める大切な行事です。ここ数年、新型コロナウイルスの流行により行事の延期・中止が続きました。しかし、ワクチン接種が進み、明るい兆しも見えています。部活動に学校行事に、生徒達の活躍が見られることを期待します。

お知らせ 5月2日 3年遠足

3学年 遠足

5月2日(月)、3学年は栃木県にある那須ハイランドパークへ行ってきました。

生徒達は、コロナ禍による制限はあったものの、乗り物に乗ったり、動物と触れ合ったりと久しぶりの野外活動を満喫していました。

生徒達の笑顔を見ていると、あらためて学校行事の大切さを実感しました。

お知らせ 5月2日 2年遠足

2学年 遠足

2学年は、栃木県那須方面に行きました。午前は「りんどう湖ファミリー牧場」で動物とふれあい、アトラクションを楽しみました。午後はクラス毎にいろいろな場所を訪れました。「那須サファリパーク」や「那須どうぶつ王国」でたくさんの動物の姿を見て感動し、「那須渓流パーク」で一生懸命に魚を釣り、「那須トリックアート」で面白い写真を撮影し、仲間とともに楽しい一日を過ごしてきました。


 
   
お知らせ 5月2日 1年遠足

1学年遠足

1学年の遠足は筑波山登山を行いました。前日の雨とは打って変わって晴天に恵まれ,新緑の中,クラスの仲を深めることができました。筑波山に登ってみて,意外と険しく厳しい道のりでした。その分,山頂の空気とお弁当は格別においしいものでした。

 みんな帰りのバスは疲れて眠りこけていました。

お知らせ 4月27日 1年プログラム授業

1年プログラム授業

1年生は4/27(水)体育館で本校スクールカウンセラーの深谷佳子先生によるプログラム授業を行いました。「匠の里」というグループワークをクラスで協力して行いました。今回のプログラム授業をきっかけに、新しいクラスの絆もできたのではないでしょうか。

お知らせ

令和4年度前期HR役員認証式・LHR年間活動計画
令和4年4月13日(水)、体育館において前期HR役員の認証式が行われました。学級のために仕事をしようと手を挙げてくれた人たちです。前期の間よろしくお願いします!
また、この日は各クラスで、ロングホームルームの年間活動計画を話し合いました。コロナ禍がなければバーベキュー等楽しいことが計画できるのですが、どうしてもコロナ前のようなわけにはいきません。それでも、クラスレクやアイススケート体験など、佐和高のLHRは今年も充実しています!

▲呼名されたら返事をして立ち上がります。今年は気持ちの良い返事が多かったです。

▲3年1組正代表が登壇して認証書を授与されました。

お知らせ

新入生部活動紹介
 令和4年4月12日(火)5、6時間目、体育館で新入生への部活動紹介が行われました。各部・同好会はそれぞれ工夫を凝らした動画やスライドで新入生の視線を引きつけていました。昨年度からGIGAスクール構想による一人一台端末がスタートし、授業やその他の活動で活用されています。培ったデジタルスキルは見事に生かされていますね!新入生の皆さん、先輩達の楽しそうな様子は伝わったと思います。入るかどうか迷っている人も居ると思いますが、まずは見学から。先輩達は優しく迎えてくれますよ!

お知らせ

令和4年度生徒会役員認証式、対面式
令和4年4月8日(金)体育館で生徒会役人認証式と新入生・在校生の対面式を行いました。令和4年度前期生徒会役員が今日から始動します。3年度後期役員はお疲れ様でした。文化祭やクリスマスツリーの設置などいろいろなことがありましたね。
さて、認証式に引き続き、早速新役員による対面式が行われました。新会長と新入生代表による挨拶の後は、吹奏楽部による歓迎の演奏です。曲目は野球応援メドレー。コロナ禍で昨年一昨年と野球応援はできませんでした。今年も感染対策はもちろん大切です。しかし、大きな声を出す、肩を組む…。かつて当たり前だったものができなくなるのは寂しい限りです。しかし、新しい仲間を迎え、今年も元気に頑張ります。

お知らせ

令和4年度 第38回入学式
令和4年4月7日(木)体育館にて 入学生240名
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!新たな一歩を、ともに踏み出していきましょう!

第38回入学式

入場の様子

入学者呼名の様子

入学者代表宣誓

1学年の先生方の紹介

高校生活の一歩目